2021年12月31日金曜日

今年もお世話になりました。

 ども、皆さん走ってますか。

もうすぐ今年も終わります。

今年も拙いブログをご覧いただきありがとうございました。


今年もコロナ禍で明け暮れた1年となりましたが、皆さんは如何でしたか。

自転車の大会も減り、集団での行動も避けるようになり、だんだん人との繋がりが薄くなっていくような日々でしたね。

やっと新規感染者が減ってきたのもつかの間、オミクロン株なんかも出てきましたが。


来年こそは、平穏な年になりますように・・・・。


来年もよろしくお願いいたします。



海ほたるより横須賀方面に沈む夕日!






2021年10月23日土曜日

エスジーディーズ?

ども、皆さん走ってますか?

つい数日まで暑かったのに、もう夜は上着が必要ですね。


最近UPもせずに申し訳ありません。(ネタが・・・・・。)


さて今日の御紹介はこれです。



King Cage製 Titaniumストロー(洗浄ブラシ付き!)



先日ご紹介いたしましたColoralのボトルですが、購入した英国のお店からアンケート依頼がございまして、適当に書いたらお礼にと、これが送られて参りました。(日本人の購入は初めてだったのでしょうか?)



でも、Coloralは英国製、購入したお店は英国にあるお店。なのに送られてきたのは米国製のKing Cageのストロー!(水繋がりか?、お店の売れ残りか?)


King Cageは、数年前に流行ったTitanium製のボトルゲージやキャリアが有名でしたが、ストローまで作っているとは。



でも最近、日本で販売されているのは見ないですね。(コロナのせいか?)



そういえば「SDGs」と言って、プラスチック製のストローもレジ袋と伴に、いろいろと問題になってましたが。外出先で自前のストローを使うのも有りでしょうか。


みなさんは、環境問題(って大げさなものでは有りませんが)に気にかけられてますか。







P.S.ところで私は普段、ストローを使うことが無いのですが・・・・。





2021年8月27日金曜日

水!み、みず~ぅ!

 ども、皆さん走ってますか。

最近更新せずに申し訳ありません。(こう暑くては!!)


さて久しぶりのご紹介は・・・・。


皆さん、走っているときはどの様なボトルをお使いですか。

やはりお気に入りのチーム名が入っていたり、カラーリングですかね。


昔はセオサイクルでも、「SEMAS」マークが入ったピンク(伊:Cobra製)や、「Dirt Breaker」マークが入った半透明のオリジナルボトルが有りましたが。

(Dirt BreakerとはMTB初期のセオサイクルオリジナルフレームです。私も1台持ってましたが。)



その昔は、ランドナー(旅行車)などに、アルミボトルが使われていたのですが、最近は見ないですね。


アルミなので、キャンプ時に火にかけお湯を作ることが出来たのですが、コルク栓なので、走っていると気が付かないうちにゆるんで漏れていたりしておりました。



さらに昔、40年、50年代には、ロードレーサーでもアルミボトルが使われていました。まだプラスチック製のボトルが無かったころです。


そのころ有名でしたのは「Coloral」製(英製)のアルミボトルでした。


プラスチック製におされ、60年代前に生産終了しましたが、昔のツールで、両肩に予備のタイヤを掛け、この「Coloral」のボトルで水を飲んでいる選手の写真を見たことが有ります。


私も中古のぼろぼろの「Coloral」のボトルを持っておりますが、ネットで見つけても、かなり高額な値段で取引されております。(状態にもよりますが、1本2万円以上!)


それが最近、ネットで新品の「Coloral」のボトルを見かけることが多くなりました。しかもステンレス製!



「何!」と思って調べてみたら、なんと復活しておりました!



ただ、日本への正規輸入がされていないので、日本へ配送してくれるお店を探してオーダーいたしました。


それがこれです。


英:Coloral製ステンレスボトル




昔と違い、ねじ込み式フタとなっており、2重構造により保温効果(多少?)もありますが、そのため容量が450mlとなっております。(ペットボトル1本が入りません!)


しかし、デザインは昔のままです!


1本、税、送料別で、30GBP(GBP:イギリスポンド≒150円)で販売されております。
(私は3本購入して、税、送料込みで107GBPでした。)


まだ自転車には付けておりませんが、ボトルゲージは、KING CAGEのIRISのようなゲージをお勧めします。他の形状ですとゲージに当たって「キズ」や「へこみ」が入る場合があります。



皆さんもこのクラシカルなボトルは如何ですか。クラシカルな自転車には合いますよ!






P.S.たぶん、そんなに需要があるとは思えないので、今のうちに買わないと・・・・。

 (申し訳ありませんが、本商品はセオサイクルと言うか、日本での取り扱い店はありません。)





2021年7月3日土曜日

さあ、本屋に急げ!!

 ども、皆さん走ってますか?

今日も雨がひどかったですが、皆さんの所は如何だったでしょうか?

明日の午前中も雨がひどいようですので、お気を付けください。


さて今日の御紹介はこれです。



アシェット・コレクション ”懐かしの商用車コレクション No.18 ホンダ・アクティトラック”




私も、今日店長に聞いたのですが、この車をよく見てください。



なんとセオサイクル仕様です。



自転車も3台載って、配達仕様となっております。





店長曰く、昔、船橋本店では自転車の配達に、この仕様(カラーリング)のホンダ・アクティトラックを使っていたとの事です。(1988年って、私がColumbus SLXのDE ROSAを買った頃か?)
ちなみにナンバーの"19-56"は、セオサイクル創業の年だそうです。



皆さんも1冊如何ですか?




さて、このアシェットコレクションですが、7月14日号となっておりますが、発売は6月30日です。(すでに発売されております!)



私は以前、このようなシリーズを購入していた事がありましたが、創刊号から数号は、本屋で平積みで販売されておりますが、定期購読を前提に販売されているため、5号くらいから置いてある本屋は極端に少なくなります。(昔、60年代の米TV番組 ミステリーゾーンを2年半、大映映画を1年にわたり購入しておりましたが、定期購読をしていなかったため、発売されても探すのが大変でした。)



1冊1,817円+税です。(〇mazonでは、発売3日で5,980円で販売されております!相も変わらず転売ヤーの温床ですな!)



さあ、欲しい人は、お近くの本屋にお急ぎを!(本屋であれば、定価で買えます!)






P.S.そう言えば、店長!明日1冊持っていきますね!



私は2軒回って、2冊手に入れました!




2021年5月19日水曜日

こんなお土産は如何でしょうか?

 ども、皆さん走ってますか。

コロナ渦に加え、最近の「雨」ばかりの日々が続き、落ち込んでしまう今日この頃ですね。


現在、製作中の「面汚し自転車」も、「組み上げたら置き場所がない!」と言う、自転車好きに

ありがちな問題に直面しており、「merlin」を1台手放すことにしたのですが、バラす暇がなく、

製作が進んでおりません!


さて今日の御紹介はこれです!




仕事で出張しております北九州(福岡)では、こんなお土産が売られております。


博多いちごカレー(いちごは福岡県産あまおうを使用)



ちなみに私は、何回も買っておりますが、一度も食べたことはありません。


当然、味は保証しません。

でもなんか、味は想定できそうな・・・・・。

プレゼントすると、必ず「受け」は取れます。



「奇」を狙ってプレゼントするのも良し。

魅惑(?)の味を堪能してみるのも良し。


皆さんも如何ですか?



P.S. 確か、「とちおとめ」バージョンも売っているかと。

  (当然、セオサイクルでの扱いはありません。)




2021年5月1日土曜日

バ、ナァ~ナ!

 ども、皆さん走ってますか?

さあ、やっと(?)ゴールデンウィークが始まりました。

とは言え、このコロナ禍ですので、トレーニングされる方々も、しっかり対策をお忘れなきようお願いいたします。


さて、本日の御紹介はこれです。


これが何かわかりますか?




拡大してみると縁の「ギザギザ」が判りますね!これは3-Dプリンターで作ったのかな?。




実は、大阪に居たときの自転車仲間より、面白いものが手に入ったと連絡があり、これが送られて参りました。




これは何かって?





ボトル台座に付く、「バナナホルダー」です!(2本仕様)





私がロードに乗り始めたころは、フレームにボトル台座は一つしか無かったため(約40年前の話ですが)、今では2つあるボトル台座の1つをこれに替えて「ウケ」を狙おうと考えたのですが・・・。



このホルダーに入るバナナを探すのは大変です!(ビミョーにカーブが合いません!)

この写真を撮るために、バナナを3回も購入しました!





P.S.本商品は、セオサイクルでは取り扱いは御座いません。欲しい方は、ネットを探してみては如何でしょうか?(結構出てますよ!)




2021年3月29日月曜日

フォッ、フォッ、フォッ、フォー!(面汚し自転車作成記 その6)

 ども、皆さん走ってますか。

さて、最近平日のご連絡が多いですが、今回も!


本日これが届きました。


Black Sheep's Orijinal Seatpost!





前回ハンドルの時に、送付されなかった「羊デカール」を送ってもらう際に、オーダーしてしまいました。



「羊マーク」は裏に入ってます。(やぐらはThomsonを流用?)





Black Sheep BikeのHPより、φ27.2×350mm 22mm setbackをオーダーしたのですが、まずこの画像が送られて参りました。



どっちの曲げ方がいい?



Seat collarからSeatpostが170mm以上出ているときのカーブと、60mmの時のカーブだそうです。(もしかしてこれも1本づつ曲げているの?)

私のフレームサイズは570mmですので、当然60mmのカーブにしました。(170mmなんて出るかぃ!)



これでFrame、Fork、Handle stem、Seatpostが、Blacksheep製となりました!



しかし過去の画像を見て戴くとバレテしまうのですが、Frame、Forkの「羊マーク」は、黒いデカール。
Handle stemは白いマーク。(陽極酸化処理?)
Seatpostは、サンドブラスト(?)のマーク抜き。



統一が取れておりません!




P.S.Handlestem、Seatpostもチタン製なのですが、付いていたボルトは鉄製でした。(なんで?)
  今度は「羊デカール」は、一緒に送られて参りました。





2021年3月13日土曜日

Such a BANANA!そんなバナナ!(面汚し自転車作成記 その5)

ども、皆さん走ってますか?

今日の御紹介は・・・・。



先ほどこのようなものが届きました。


One pice bar stem Combo!



羊マークは、ここに入ってます!



前回のご紹介から、わずか3日で届いてしまいました。(そんなバナナ!)

Headbadgeの時の1か月は何だったんでしょうか。

(USPSとFedExの差ですかね!)


さて、肝心のハンドルですが・・・・・。


ん~。いろいろと・・・・・。

製作に色々と苦労されたみたいですが、問題も・・・。


うまい具合に、パイプを繋いでおります。(これチタンパイプですよ!)



まず、寸法が多少異なっております。

ステム部突出し100mmでお願いしましたが、80mmしかありません。

ハンドル幅も上部420mm、下部460mmでお願いしましたが、上部395mm、下部500mmでした。

さらにハンドルの握る箇所の口径が22mmとなっております。

ドロップハンドルは、通常握る箇所の口径が23.8~24.2mmのため、ブレーキレバーバンド用にスペーサーが入っておりました。

まあ、このくらいの問題は何とかなるのです・・・・。


一番の問題は、以前ご紹介した「羊」のデカールが入っておりません!


再度連絡しますが、多分時間は掛かるのでしょうね。


でも、Made by Black Sheepです。(本物です!)




P.S.これで、完成まで何が足りないんだっけ?



2021年3月10日水曜日

これまたやっと!(面汚し自転車作成記 その4)

 ども、皆さん走ってますか。

週末でもない本日のご紹介は!


今朝、いつもの如く通勤電車に揺られていた時に、携帯を見ると一通のメールが。


「やっとかよぉ!」


Black Sheep BikeのJamesさんから、「ハンドルが出来たからHPとインスタにUPした。これでよければ連絡ください。」とのことでした。


早速HPを確認したところ、これがUPされてました。


#onepiecebarstemcombo is headed out the door, First one to Japan!(って本当?)



最初の1つは日本に向かっています。って私のですかね?

また二股のハンドルステムです。(今度は補強付き!)


ちなみにオーダーは、このように致しました。

1)Width: tops 420mm,drops 480mm.
2)Rise : Up 10degree.
3)Run : 100mm.
4)Reach : 70mm.
5)Drop : 130mm.
6)Angle of drops to ground : Up 10degree.

参考にMerlinについているハンドルは、国内のビルダーさんに
1)Width: 420mm.
2)Rise : Down 17degree.
3)Run : 120mm.  で作っていただきました。

Black Sheepのほうが、トップチューブが長いこともあるのですが、最近のシクロクロスの流行を入れ、ハンドルを手前に、幅は上部よりも下部を広くしました。


価格は・・・・・。
ZONDA C17の定価、税込の価格くらいですかね。(送料は別です!)
国内のビルダーさんのハンドルは、BORA ONEの実販売価格(税抜)くらいでしょうか。
(思いのほか、安かったです!)


但し、最初「12月中に製作して送る!」でオーダーしたのですが、完成は3月となりました!(フレームは1年掛かると言われたのが、4か月で送られて来たのですが。うぅ~ん、これでは完成予定が立ちません!)



早速、「送ってください」とメールを送りました。




でもねぇ~!このコロナ禍の中、Headbadgeの時と同じと考えると、手元に届くのは1か月後です!





P.S.本日、朝5時にメールを戴き、8時ころにHP、インスタを確認したのですが、「イイね!」が3時間で600ぐらい付いてました。やはり、それなりに人気があるのですかね。(ちなみに、Black sheepがあるコロラドとの時差は-16時間のです。)



2021年2月28日日曜日

冬来りなば春遠からじ?

 ども、皆さん走ってますか?

今日で2月も終わり、日々暖かくなる(?)この頃ですが、如何お過ごしですか。


今日の御紹介はこれです。


うちの庭の梅も咲きました!



コロナ禍の「新しい生活様式」も、もうすぐ1年となります。


早く元の生活に戻りたいですね!



P.S.先日、オーダーしたBlacksheepのヘッドバッジが届いたことをご報告いたしましたが、一緒に頼んだハンドルが届きません。と言うか、メールでの連絡も取れません!HPは定期的に更新されているので、コロナ?と言うことはないとは思うのですが!




2021年2月2日火曜日

やっと・・・。(面汚し自転車作成記 その3)

 ども、皆さん走ってますか?

緊急事態宣言が延長された中、自転車どころではないですかね。


さて、休日でもない本日ご報告するのは・・・。


12月30日に発送連絡をもらってから、はや1か月!

USPSのトラッキングデータに、「January 27,2021,4:03 am Arrived at Regional Facility JAMAICA NY INTERNATIONAL DISTRIBUTION CENTER」と表示されて「えっ!ジャマイカ?」と勘違いしたり・・・。



で、やっと本日届きました。


Black Sheep Bike headbadge!




幅は約4cm、高さは約9cmあります。

ベースの真鍮板が、約1.5mmありますので、バッジとしては『重い』方です!



さあ、如何やってフレームに付けますか?

接着剤ですとフレームのチタンが酸化被膜を作ってしまうため、専用の接着剤を買ってこないと『重いバッジ』は簡単に取れてしまうので、やはり『穴』を開けて『ねじ止め』ですかね。


ん~どうしましょ!




P.S.一緒に頼んだハンドルと新しいデカールは、いまだに発送の連絡はありません。12月に発注したときは、「今年中に発送する」とメールが来たのですが!まあ、待つしかないですね!




2021年1月24日日曜日

いつもの悪い癖ですが・・・・。

 ども、皆さん走ってますか?

今日は、『雪』にならなくて良かったですね!(千葉の話ですが!)


さて、今日はこれのご紹介です。


CANE CREEK eeBrake G4 「El TD」(限定カラー)



去年の11月にこの限定カラーの発売を知って、店長にお願いしており、本日届きました。


このCANE CREEK eeBrake G4は、
・かなり軽くできている。
・19~28mmのリム幅まで使えること。
・工具なしで片効きを修正できること。
・ブレーキシューはシマノであること。

より、かなり優秀なブレーキ(?)と思っておりましたが、『限定カラー』と聞いて、思わずオーダーしてしまいました。(ノーマルは黒です。)



でもeeBrake G4って、年に1回ぐらい『限定カラー』を出しているんですよね。




で『限定』に弱い私はこのようになってしまいました。


過去3年分のCANE CREEK eeBrake G4『限定カラー』



ちなみに、すべて使う予定は、今の処ありません!と言うか、使ったことはありません!



いま組み立てている、Black Sheepは、Pine Lineと言うCyclocrossをオーダーして、Cantilever brakesを選択しており、このブレーキは付きません。



さあ、如何しましょうかね。(悪い癖です!)





P.S.年末にご紹介したBlack Sheepのヘッドバッジですが、米国「USPS」の荷物追跡サービスでは、「January 11,2021  In Transit to Next Facillty」(2021年1月11日 次の施設へ搬送中)の表示のまま、変わらなくなってしまいました。(次の施設ってどこ?)


2021年1月2日土曜日

ん~!逆にすごいのかも!

 ども、皆さん走ってますか?


本日、毎年恒例の成田山新勝寺へ初もうでに行って参りました。

コロナ禍の中、初もうで客が少ないとのニュースを聞いていたのですが、いつもの通り、朝4:30に家を出ました。


やはり、ガラガラでした。

いつも弘恵会東町第一駐車場に止めているのですが、5:10に入ったら、先客は1台のみ!通常では考えられません。(以前、すでに満車で、しばらく待ったこともありました!)

で!本堂 西翼殿前の休憩所にて6:00からの「お護摩祈祷厳修」を待って、参拝後、成田山信徒会館の休憩所で7:00まで待って、開き出したお店で食事をして、成田門前の酒屋でお酒とおせんべいを買って帰るのか常だったのですが・・・・。


休憩所が閉鎖されています!


西翼殿前の休憩所も、信徒会館の休憩所も閉鎖されており、日の出前の寒い中、お店が開き出す7:00まで時間をつぶす場所もなく、仕方なく帰って参りました。

お土産屋も、7:00前に開いていたのは、「米屋」と「辰ちゃん漬け」位なもので、屋台の甘栗だけを買いました。


もしこれから成田山へ初もうでに行かれる方は、ご注意を!


さて、題名の件ですが、参拝後、おみくじを引いたのですが、「凶」でした。

で!誰も並んでいなかったので、もう1回引いたら、また「凶」でした。


2回続けて「凶」! 当然、引いた番号は違います!


たしか「凶」の確率は、「大吉」よりも低いと聞いた記憶が!(間違えていたらゴメンなさい。)


これって確率的にはすごいのかなと!


でも、喜んでいいのかわかりません!(怖くて、3回目は引けませんでした。)



成田山新勝寺 総門!(手前に並ぶためのロープが張られています。)



朝6:00前の本堂です!(例年に比べ、人は少ないです。)



P.S.おみくじを引いた後、すかさず「開運お守り」を追加で買いました!







2021年1月1日金曜日

2021年 本年も宜しくお願いいたします。

謹賀新年

明けましておめでとうございます。

本年も拙いブログですが、お付き合いいただけますようお願いいたします。


一刻も早く、コロナが落ち着くように願うばかりです。


お正月はやはりこれ!(朝焼けの富士山!)




P.S.今年こそは、"ボランティア"してくれる人を見つけないと!