さて皆さん、お盆休暇は終わり、如何お過ごしでしょうか。
私も明日で休みが終わりますため、大阪に戻ります。
さて、暑くて自転車に乗るのもままならぬこの時期に、日陰で整備するのも如何
でしょうか。
特にトレーニングのために長距離を走る方は、パンク修理を含めて、各部の
調整が個人で出来るようになることをお勧めいたします。
最近は雑誌でも整備特集があったり、解らないことはお店で聞けば教えてくれる
はずです。(そうだよね、店長!)
どうしても出来なければ、早めにお店に持って行きましょう!
もっぱら私は乗るよりも、自転車をバラしている(?)方が多いようです。
ところで整備するときに、愛車に他人とは一味違う、自分だけのマスコットを付け
ては如何でしょうか。
セオサイクル西千葉店では鶴さんの奥さんお手製のマスコットが販売されており
ます。
チャリブラーシカ!
かわいいこのマスコットをサドルにぶら下げて走っては?
ハンドメイドのため、同じものは一つとしてありません!
でも、あまり走っていない私はこんな使い方もしております。
北新地のとあるお店にて
結構、お店のおねえちゃん受けも良いですよ!
(鶴さんゴメンナサイ!)