今思えば私が始めて乗ったロードの(シマノ600EX)頃は、リヤエンド幅は120mmしかなく、5速か6速しかありませんでした。また当時の憧れ(今でも?)「カンパ」の変速機は最大使用歯数が23Tのため、12~21T又は12~23Tが一般的な構成でした。
いま5速で乗られている方はいらっしゃるのでしょうか?
現在のように10速となると、昔で言う「ワイド」で「クロス」な構成が出来るため、乗り手にやさしい(?)ロードを組むことが出来ます。
大昔のレースは3速や4速のスプロケットでアルプス越えを行なっていたことを考えると、10速とは如何に楽になったことか!
でもこれだけ枚数があると、何速目に入っているか判りますか?
0 件のコメント:
コメントを投稿